Flow

家づくりの流れ

家づくりの流れ

ご来場・施工例ご見学

お気軽にお問合せいただき、
当社へのご来場や過去の施工例をご見学いただきます。

ヒアリング

施主様のご希望をしっかりとヒアリングし、 理想のマイホームづくりに取り掛かります。

間取りプラン検討

ヒアリングした内容をもとに、1棟1棟、
オンリーワンな間取りを検討します。

ご契約

間取りや価格など、
全てご納得いただいた後、ご契約となります。

コーディネート打合せ

各種仕様、内装の色決め等、細かな最終打合せを行います。

地鎮祭

ご家族の繁栄と工事の無事を祈り、地鎮祭を執り行います。*
*必須ではありません

工事着工

地盤調査、基礎工事、その他各種の工事に取り掛かります。

各種工事

各種専門業者にて、工程に沿って丁寧に工事を進めていきます。

建物完成

ついに理想のマイホームが完成します。各種検査も終えた後に、
最終決済を行わせていただきます。

お引渡し

各種の操作説明や最終点検を終え、
鍵のお引渡しにてお施主様の新しい暮らしがスタートします。

Hi-CRAFTの安心保証

安心して暮らせる家であるために、
Hi-CRAFTでは第3者機関の審査を含んだ、下記の保証制度を取り入れています。

地盤保証制度

ご契約後、基礎工事の着工前に地盤調査を行います。
地盤の固さは建物に大きく影響しますので、1棟1棟必ず行います。
調査にて地盤の強度不足が判明した場合、杭打ち工事や表層改良工事(※)
行い、強度が確保されたことをもって
基礎工事に移ります。
又、万が一、地盤沈下による建物の損害が発生した場合に備え、
損害保険会社による地盤保証制度を
採用しています。
※地盤改良工事には別途費用が必要になります。

シロアリ10年保証

JOTO社製シロアリ防蟻部材を採用しており、 シロアリを寄せ付けない対策を取っております。
万が一、シロアリによる被害が発生した場合、 JOTO社による10年間の保証が確保されております。

住宅瑕疵担保責任保険

住宅瑕疵担保責任保険とは、建物の主要構造部分に
万が一、瑕疵(欠陥)が発生した場合、修繕・修復にかかる費用を、
国土交通大臣指定を受けた
保険法人より支払われる制度です。
10年間の保証期間があり、その間に住宅会社の倒産等、
予期せぬ事態の場合でも保険法人がお支払い・対応される制度です。
尚、⑴基礎工事時、⑵中間検査時、
⑶完了検査時、
以上の検査に合格した建物にのみ付与される保険のため、
お引渡し時には保険が適用された建物として認められています。

実際の施工実績はこちら